これから忙しくなるのと今年は3名の方が入社したので歓迎会も兼ねて皆でジンギスカンを食べました。
就職企業説明会に参加しました。
人材確保が非常に難しい昨今、色々な工夫で人材確保に努めています。
旭川浄化の職務に興味のある方は一緒に働きましょう。
2023年社内安全大会を開催しました。
今年も役職員がそれぞれの題目で講師を務め様々な学びのある安全大会となりました。
今年の投票で決まった年間スローガンは
「高めよう 一人ひとり 安全意識
みんなで目指す ゼロ災害」
に決まりました。
更なる技術のレベルアップと新人教育を目標とした構内訓練施設を建設します。
模擬の下水道を作成し、洗浄・TV調査・補修などの工程を実践前に構内で訓練できればと考えています。
全て自社職員で施工!
更なる品質向上を目指します!
毎年恒例の永年勤続者の表彰式を行いました。
10年~40年勤続の計12名の方が表彰され、賞状と記念品が贈呈されました。
長年にわたり会社に貢献して頂いた事への感謝と共に今後も更なるご活躍を期待しております。
7月7日 SPR工法協会のオメガ工法・SPR工法のデモ施工見学会を弊社の構内で開催しました。
通常は下水管内で施工を行うので施工の様子がなかなか見れませんが、2台のデモカーにより目の前で体験していただく事ができました。
当日は50名以上の方々にご参加して頂き、大盛況でした。
暑い日の開催でしたが各市町村の皆様、積水化学北海道の皆様、大変ありがとうございました。
6月1日より弊社代表が和田 泰昌に変更となりました。
役員一同、更なる会社発展と地域貢献を念頭に尽力して参りますので引き続き皆様のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
社内安全大会を実施しました。
業務における注意事項やヒヤリハット事例の整理、
アドブルーなど車両についての技術勉強会を行いました。
職員から募集する2022年度の安全スローガンは
「思い出そう仕事が出来る幸福を
感謝を忘れず大切に
仲間をいたわる思いやり」
に決定しました。
5回目となる社内PCR検査を行いました。
配布準備や梱包作業は総務課の2人にお手伝いして頂きました。
結果は全員陰性!
緊急事態宣言が終わり、社員のワクチン接種も大半が接種完了しましたが油断せず万全の態勢で業務に挑みたいと思います!!
西神楽エクセルクリーンセンターのショベル老朽化に伴い新型のタイヤショベルを導入致しました。
砂や改良土の運び屋として活躍してもらいます。
冬期は構内除雪でも使用するので年中フル稼働してもらうこと間違いなしです!!
若い担い手の確保と免許取得時の費用負担を少しでも軽減するために「免許取得補助制度」を新設しました。
入社時に大型免許が無くてもこの制度を活用して頂き、より多くの人が弊社で活躍できればと思っております。
弊社3台目となる下水管調査用TVカメラ車を新規導入致しました。今年はカメラ調査業務で忙しいので活躍に期待です。
一番左の写真の自走車が下水管内を撮影して異常を発見します。
一番右の写真がハイエースの後ろの席にある操作室です。
真ん中の写真がハイエースのハッチを開けた風景でカメラや備品の収納スペースとなっています。
2021年4月8日 全社員にPCR検査を実施しました。
2021年1月26日 全社員にPCR検査を実施しました。
2020年4月9日 社内安全大会を開催致しました。
2020年4月8日 各種許可証を更新いたしました。
2020年3月10日 超高圧洗浄車を導入致しました。
2019年9月19日 「はたらく あさひかわ」に企業情報が掲載されました。 https://www.hataraku-asahikawa.jp/
2019年8月6日 「下水道展2019 in横浜」に参加しました。
2019年7月3日 貯水槽劣化診断研修会に参加しました。
2018年10月13日 厚真町へ災害ゴミの分別作業支援に行きました。
2018年10月3日 名寄市にてオメガライナー工法の見学会を行いました。
2018年9月1日 ホームページを開設しました。
2018年7月7日 特別管理産業廃棄物収集運搬業(北海道)の許可更新をしました。
2018年4月1日 一般廃棄物収集運搬業(旭川)の許可更新をしました。
2017年12月1日 一般社団法人 北海道安全運転管理者協会様より安全運転管理事業所として「優良」認定されました。